だんだんと暖かくなってくると薄着になっていく服装。
露出部分が増えてくると面倒になるムダ毛処理
エステで脱毛したい!でもそんなお金ないし…地元のエステとか行って、知り合いに行きあったら気まずいし…ましてVIO脱毛してるなんて知られたら恥ずかしい!
そんな時に口コミNO1の家庭用脱毛器の存在を知って、思い切って購入!
口コミNO1は本当か?ここでは5年間使用して実際にやってみた全身脱毛、VIO脱毛効果についてをレビューしていきます。
本当に全身脱毛可能なの?効果無いんじゃないの?思い切ってケノンにした理由とは
脱毛器ケノンは値段も値段で結構高めのお値段だし、騙されるには痛い金額だと思いましたので、私も購入前は散々リサーチしまくりました。
エステでの脱毛、医療機関での脱毛、家庭用脱毛器での脱毛ではどう違うのか?
脱毛費用と期間の比較、痛みがあるかどうか、痛む場合、それに耐えられるのか?
などなど…。
お金を稼ぐって大変なんだよ、無駄にするなんて絶対イヤ!
…の意気込みの元(?)
エステサロンで脱毛する場合、病院で医療脱毛した場合、ケノン脱毛器で脱毛した場合と比べた結果がこちら
【エステサロンで脱毛する場合】
光脱毛(フラッシュ脱毛)… 毛乳頭の周りにあるメラニン色素に反応させ、生えてくるムダ毛の量を少なくする脱毛方法
<某有名エステサロン(管理人が調べた中での最安値プランで計算)の場合>
・全身脱毛 他のエステサロンからの乗り換えプランを利用した場合
初月無料、2カ月目より月額9500円(税別)
エステサロンでの脱毛の場合、自己処理が必要ないと判断するまでに大体2年はかかると言われているので、月額×(24−1)で計算
9500×23=218500(税別)
218500×8%の消費税=235980円
全身脱毛っていうとこれくらいは覚悟しないとな…と感じる価格ですよね。
予約も混み合ってる事が多いようで、2カ月に一度のペースでの事が多いようです。
痛みはほとんど無いのはうれしいところ。
医療機関での脱毛の場合
レーザー脱毛…今生えているムダ毛の毛根部にレーザー光を当てて組織を破壊する脱毛方法
医療機関では全身脱毛と謳っていても、VIO脱毛や顔脱毛は除くとある場合も多い。
医療脱毛で有名な某クリニックで計算した場合
全身脱毛プラン(VIOと顔脱毛は除く)
月額13000円(税込) 年間5回コース
医療機関でのレーザー脱毛は自己処理が必要ないと判断するまでに大体1年からかかると言われています。
13000×24=312000(税込)
ちなみに全身脱毛+VIOと顔脱毛のプランの場合は
月額17500円(税込)
17500×24=420000(税込)
た、高っ!
医療機関での脱毛は短い期間で済むものの、特にVIOは飛び上がるほど痛いそうで、ちょっとどうしようと二の足を踏んでしまう…というか、痛いのは無理…。
そして金額……。無理という結論に。
家庭用脱毛器 ケノンを利用して脱毛した場合
69800円(税込)28%OFF価格
ケノンの場合はエステサロンと同じ光脱毛。
家庭用ですので、エステサロンより光の出力が弱い。
自分で光を当てる手間がある。
痛みはほとんどない。
口コミNo.1というのが公式サイト側のお話。
…本当に?ねえ、本当に?
効果無かったらどうしよう?と散々悩みましたが…
思い切って購入。
…エステサロンに脱毛に行くと20万以上、医療機関での脱毛ですと40万以上…たかだか7万で(→いや、充分な金額だけれども)
そんなに効果があるものなのか?疑いの気持ちを残したままの、清水の舞台から飛び降りた気持ちでの購入。
正直、エステで脱毛した時の半分くらいでも効果があれば儲けものかなぐらいに思ってました。
でも、結果は予想を大きく裏切ってくれ、まさに「当たり」の脱毛器でした
脱毛器ケノンを使って全身脱毛してみた感想、レビュー
届くまでドキドキでしたが、すぐ届きました。
5年間使用してるので、細かい傷も見られます。
届いてからまずは説明書を読む
説明書には発毛サイクルは2週間で回ってくるので、2週間に一度の使用でOK
「ケノン使用前には体毛の自己処理を行いましょう」とありましたので、ケノンを使いたい日の前日夜にお風呂入ったついでに自己処理して、次の日ケノン。
パチっという音と共にどんどん光を照射していきます。
出力パワーは始めはレベル5の設定で(肌が敏感肌なものでして…)
保冷剤で肌を冷やしてからケノンを当ててまた冷やす、というのを繰り返してました。
全身にケノンを当てるのに大体1時間くらい。
自分だと背中は出来ないので、誰かに手伝ってもらえるといいですよね。
毛の細い腕などは2、3回の照射で明らかに毛の生える量が減りました。
あの剃毛した後のチクチクした感じ、誰かと腕がぶつかっちゃったときのなんとも言えない気まずい感じとはサヨナラするのが見えてきました!
ケノン脱毛器効果について
照射後、痛みはないことが続き、その後だんだんと出力レベルは8に上げ照射。
照射後10日ほど経ちますと照射した毛穴から少しだけ毛が伸びたような感じが見られ、触ってみると、スルンと抜けます。
スルンと抜けていく様子は何とも爽快ですし、その様子を初めて見たときは感動しました!
こんなにスルッと抜けるんだ!と…抜けたあとはスベスベ肌に。
抜けずに残ってしまった毛はだんだんと伸びてきますが、カミソリなどで処理した後のようにチクチクするっていうことはないので、誰かと腕や足が触れてしまっても安心です。
そんな感じで2、3週間に一度のペースでケノンを当てる日々が続き、半年くらいでほぼ処理が必要無くなったと感じました。
回数を重ねるほど、毛の生える量は少なく、再発毛も遅くなっていきます。
ただ、光脱毛は毛根を破壊するものではないので、忘れかけた頃に細い毛が生えてきたりします。
が、気にならない程度の細さなので、じっくり見たときに「あ、生えてた」みたいな。
時々チェックするのを忘れずに…。
そんなこんなで時は経ち、今では全身ツルツル肌です。
ケノン脱毛器でVIO脱毛もできた
毛の太い箇所は生えなくなるまで回数が掛かると説明書にあったので、効果があるか心配しましたが、(個人差あると思いますが)こちらも5回くらいには「減ったなあ」と実感。
デリケートな部位なので肌荒れなどの心配もしましたが、何もなく大丈夫でした。
照射出力も他の部位と同じで出力8で照射してました。
【某有名エステサロンで全身脱毛した友人の話】
某有名エステサロンで、まずワキの脱毛から始まり、やがて、VIOも含む全身脱毛へ。
金額はローンを組み、なんと30万以上。一回の施術にかかる時間は3時間以上。家からエステサロンの往復時間は1時間以上。
「脱毛のために仕事してる感じするし、休日のほとんどが脱毛で潰れちゃう気分」とまで言っていました。
2年半を過ぎても脱毛が完了することはなく(予約が混みあっていてなかなか施術してもらえる機会が取れないからと言っていました。)
しかも脱毛完了したはずのワキから細い毛が生えてきてしまい、追加料金払って、また再脱毛してました。
それを聞いて、管理人は「なんか高い金額はらってるのに割に合わないなあ」と思ってしまったのですが、それは友人本人も思ってたようで、なんかいろいろめんどくさいとつぶやく始末。
なんだか友人が気の毒で、私はケノンでこんなに良かったよ、とは話せませんでした。
管理人はケノンを使って、太い毛の生える箇所も合わせると1年くらいで脱毛はほぼ完了しました。
ここまでの効果を実感できるとは思ってなかったので、正直ビックリしました。
確かに2年くらい経つと、ある日突然細い毛が生えてきてたことに気が付くのですが、その時はケノンを当てて、それでまた生えなくなります。
エステサロンだったら、ここで予約して、施術して、追加料金が発生してしまうのでしょうけど、ケノンがあればそんな煩わしいこともないのもメリットの1つですね。
脱毛器ケノンのまとめ
好きな日の好きな時間を有効に使えて、周りの人に知られずにいつの間にかツルスベ肌になれるケノンは良い家庭用脱毛器だなと感じました。
始めてから3ヶ月ほどでかなりの効果がみられたのも驚きましたし。
購入して良かったです。
いまでは家族でシェアしてますが、それでも照射回数は結構残ってますよ。
なので全身脱毛が完了前にカ-トリッジが終了してしまうなんて心配は無用です。
ぜひおためしあれー。
夏までにきれいになるには冬に始めるのがベストと言いますが、もう遅い、なんて迷ってるくらいなら今すぐ取り掛かるのが最善策だと管理人は思っています。