カップルにオススメスキー場 ゲレ食美味 温泉ありで大満足な一日に

冬になると、ウインタースポーツデートしてるカップル多いですよね。

そしてデートといえば美味しいご飯!何本か滑ってお腹空いた時、ちょっと一息ブレイクタイムを取りたい時…
スキー場でしょ?ゲレ食(ゲレンデレストランでの食事)なんて期待してない、って人多いかもしれませんが…。
でも、美味しい方がいいじゃないですか!
スキー場でも美味しいゲレ食あるんです。

そして、疲れた身体を癒すのに温泉はいかがでしょうか?
帰り道に温泉ある場所なら最高ですよね。

2人はスキー派?スノーボード派?
まだ始めたばかりの初心者さんでも、百戦錬磨の上級者さんでも満足頂けるゲレンデ、美味ゲレ食、温泉付き!の欲張りプランを叶えるスキー場見つけました!

スポンサーリンク

赤倉観光リゾートスキー場ってご存知ですか?

豪雪地帯で有名な新潟県妙高市にあります、赤倉観光リゾートスキー場をご存知でしょうか?
最長4kmのロングクルージングが楽しめ、コース内には充実した内容のフリーライドパークもあります。

コースは初心者から上級者まで滑る事が出来、全部で10コースあります。
上級者向けの非圧雪バーンを含め3コース
中級者向けは4コース、初心者向けはファミリー向けのバーンも含めて3コースとなってます。全てのコースでスノーボード滑走OKです。

リフトはゴンドラ1本、クワッド6本の全7本です。その内高速クワッドは4本(内2本はフード付きで寒さ知らず)となっています。

雪質は日本海側の立地であるため、やや湿った雪です。上級者コースの山頂付近ではパウダーを味わえます。

スポンサードリンク


とにかくゲレ食の評価が高い

[口コミの一部です]
・何を食べても美味しいですが、チャンピオンゲレンデにあるレストラン「あいびす」の妙高山カレーは美味しいだけでなく、そびえ立つ妙高山をモチーフにした形をしています。
この「妙高山カレー」を推す声はかなりみられました。

・ホテルゲレンデとは反対側のチャレンジゲレンデのふもとにあるレストラン「あいびす」。ここのミートソースはズッキーニやパプリカなど野菜がたっぷり入っていて、アツアツだしおすすめです。
パスタ系が美味しいの声多数!

・展望レストランの麻婆豆腐をラーメンの上に乗せたエートルラーメンの味が良かったです!
展望レストラン「エートル」のエートルラーメンも美味しいという感想、かなりみられました。

・その場で米粉入り生地を焼いていて、中身の具もいろんなバリエーションがあって選ぶのに迷ってしまう
スキー場でこんなに美味しいクレープが食べれるなんて思わなかった
こちらはカフェ「バーネット」の口コミです。パンケーキが美味との口コミもありました。

総評は何を食べても美味しい!です。ゲレ食なんて…って諦めて、それでもウインタースポーツを楽しめたらそれでいいっていう人が多いですが、こちらの赤倉観光リゾートスキー場はお腹もバッチリ満たしてくれますよ!

帰り道には温泉入って疲れた身体を癒そう

赤倉観光リゾートスキー場の近隣には泉質良好の赤倉温泉があります。

[泉質]
硫酸塩泉、炭酸水素塩泉

スポンサーリンク

[効能]
切り傷の治癒や美肌効果あり

匂いは硫黄の匂いで、日帰り温泉に立ち寄りますと、湯の花も浮いてる源泉掛け流しのお風呂です。

お湯がいい!との声多数。「美肌効果」これ女子は喜びます。ゲレンデって結構肌に負担が掛かるんです。
日焼けやら乾燥やら。美肌効果のある温泉なんだよ!の一声に救われる気持ちになること間違いないです。

日帰りの立ち寄り温泉も沢山あります。温泉街を歩くのも風情があるデートですよね。

お泊りしちゃうのはどうでしょう?

帰りに温泉寄りたいけど…温泉なんて入ったら眠気が…帰りどうしよう?なんて困ってしまうなら、いっそのこと泊まってしまうのも一案です。

赤倉観光リゾートスキー場周りは温泉街ということもあり、民宿、ペンション、旅館、ホテルと宿泊先には困らないです。

温泉街を重視するならそちらで風情ある旅館に泊まるのもいいですし、スキー場メインで考えるなら、ゲレンデ直行できる「赤倉観光ホテル」はどうでしょう?

宿泊した人の口コミはお風呂がいい、食事がいい、部屋が素敵、スタッフの対応がいいと良いものばかりですし、スキープラン【赤倉観光リゾートスキー場リフト1日券付】という朝食、夕食、1日リフト券つきのセットプランもありお得感満載のプランです。

赤倉観光ホテルはスキー場の中にあるホテルでスキーロッカーから一歩出ればそこはゲレンデ!ホテルの建物はスキー場の中腹にありますので、建物からそのまま滑り出す事もできます。
スポンサードリンク


ちょっとそこまでは予算が…ってカップルのお2人もホテル内ラウンジに行ってみるだけでも、リゾート感たっぷり味わえて良いですよ。

赤倉観光リゾートスキー場へのアクセス

[お車でお越しの場合]
*東京方面より
関越自動車道→藤岡JCT→上信越道→妙高高原IC(ここから約5km)

*名古屋方面より
名古屋高速都心環状線→東片端JCT→東名高速「小牧料金所」→岡谷JCT→更埴JCT→上信越道→妙高高原IC(ここから約5km)

*駐車場*
1000台、無料です

[公共交通機関でお越しの場合]
妙高高原駅よりタクシーで10分

おわりに

ウインタースポーツには「ゲレンデマジック」って言葉もありますよね。なんでも相手の魅力が3割増しだとか、5割増しだとも。
その言葉にもあやかって、素敵な一日をすごせますように!

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。