ウチは共働きなこともあり、ほぼ一年中部屋干しです。
対策してるのに発生する生乾きの匂いに洗濯物をたたんでいるとガッカリ感が半端ない。
特に運動部の子供、会社帰り旦那さまの洗濯物は特に生乾きのにおいがきつく残り、困っていました。
我が家では洗剤、柔軟剤などあれこれ試して見つけた方法があり、生乾きのクサい臭いとさよならできました。
ここでは、
・【部屋干しの基本対策】生乾きの臭いを発生させないための鉄則とは
・色々試した洗剤や柔軟剤 クサい臭いがなくなった商品を紹介
・生乾き臭い対策の商品でおすすめできないものを紹介
・お手軽簡単コスパ良し 生乾きの匂いからサヨナラ出来た商品はこちら
についてお話ししていきます。
【部屋干しの基本対策】生乾きの臭いを発生させないための鉄則とは
洗濯物を室内干しする時にする基本の対策があります。
そのまとめはこちら
・洗濯物は洗濯機が止まったらすぐに干す。濡れたままで時間を置かない。
・洗濯物を干す間隔は最低でも10センチはあける。
・タオルはハンガーに掛けて干さない。どうしてもハンガーに干す場合はピンチで生地の端を挟み生地が重ならないようにする。
・ズボン類、靴下類は生地同士くっつかないようになるべく立体的に干す
・洗濯槽の掃除はこまめに(月に一度は必須)
などです。
基本的なことですが、干すスペースが狭かったり、限られているとなかなか難しいかもしれません。
管理人の家では家の中の干すスペース以外にも、とにかく早く乾くようにとカーテンレールにかけたりと干す部屋や場所をバラけさせて干したりしてました。
それをやっても、空気の流れが無いと生乾きの匂いって残るんですよね…。
管理人は洗剤や柔軟剤を変えると良いかもと思いこちらも色々変えてみました。
色々試した洗剤や柔軟剤 クサい臭いがなくなった商品を紹介
液体洗剤の部屋干し用をハシゴ。柔軟剤を変えたらいいのかとかとにかく悩みまくりましたが、
洗剤は
固形石鹸>粉末洗剤>液体洗剤
の順で汚れ落ちが良いので、襟や袖などの部分的にひどい汚れはまず固形石鹸で落とす。
管理人の家では「ウタマロ石鹸」(東邦)を使っています。
泥汚れなどは本当によく落ちます。
皮脂汚れが気になるときは、ウタマロ石鹸+重曹でつけ置き(20分ほど)してから洗濯機で洗います。
洗剤はもう本当に色々試しました。
「部屋干し用」などの液体洗剤は使いつくしましたがどれも生乾きの臭いが残り、いまいちという結果に・・・
生乾きの臭いが残ること自体が衣服の汚れ落ちが不十分ということに気が付き
洗浄力、コスパ良し、「アタック」の粉末洗剤「アタック高浸透リセットパワー」(花王)に変えました。
これが大当たり。生乾きの臭いはほとんど気にならなくなりました。
ただ蛍光剤入りなので、白い洗濯物はより白く洗えますが…色柄ものは段々と色落ちしていく心配も。(管理人は色落ちより臭いを無臭にしたかったので気にしませんでしたが、色柄ものも目に見えて色落ちしていくということはありませんでした。)
後から知りましたが、こちらの洗剤は雑誌「LDH」でもランキング上位なんだそうです。
柔軟剤ですが、部屋干しした時の生乾きの匂いを悪化させるのと、肌に良くないというのを聞いて使用中止してしまいました。
実際、柔軟剤を使用しなくなって肌のかゆみがなくなりました。
*冬の体のかゆみが治る たったこれだけで病院通いから脱出できた方法に詳しく書いています。
最初はタオルのゴワつきとか気になりましたが今では全く!です。
生乾き臭い対策の商品でおすすめできないものを紹介
洗剤を変えても臭いが気になった時、洗濯物を煮る方法があると聞いてやりましたが、衣類の痛みが心配でしたし、お湯を沸かして5分は煮なくては効果がないので、しょっちゅうやるにはちょっと面倒…。
部屋干しの生乾きの匂いは雑菌が原因なので、やると効果はあります。
面倒くさくなければ…。
とにかく早く乾かすことが一番だ!と除湿機を購入。
それなりのお値段もして、このジメジメ空間をやっつけ、なお洗濯物までスピーディに乾かせるなら…と。
確かに除湿力は素晴らしい。
水取りタンクに溜まっていく水を見るとすごい!と実感。
ただ、稼働音が結構うるさい。稼働させると部屋の温度が上昇する。夏場がツライ。
そして、臭い取りにはあまり効果を感じられなかった…。
がっかり。
生乾きの臭い対策に「セスキ」シリーズの【激落ちくん】が良いと知り早速使ってみることに。
買う時のお値段は600円前後。
使ってみて効果はありましたし、かなりリピートしました!
でも、開封後すぐに終わってしまって、コスパが気になってました。
そんな時にコスパが良く、更に匂い対策にバッチリな商品と出会い…
お手軽簡単コスパ良し 生乾きの匂いからサヨナラ出来た商品はこちら
セスキと同じ成分でもある「酸素系漂白剤」であり、販売価格もセスキより安い。
そして一回の使用量も少ないので長持ちするしコスパも良い。
それがこちら「ワイドハイターEX 粉末」(花王)です。
使い始めて思ったのはセスキよりも匂いが取れます!運動部の汗、泥臭も会社帰りのお父さんのあの臭いも全然残らなくなりました。
これはもうリピート間違いなしです。
洗濯機に洗剤と一緒にサッと適量入れるだけ。
水道水での洗濯も溶け残りゼロですすぎ一回でも使用オッケーです。
なんてお手軽で簡単なんでしょう。
同じ商品で液体も出ていますが、粉末の方が効果が高いです。
ちなみにものすごい臭いのキツイ洗濯物は50度近いお湯に30分間漬け込んでから洗濯機で洗いますとより一層の効果を実感できます。(布が傷む心配もあり、時間は30分以上にならないようにしましょう。)
おわりに
このラインナップ?に落ち着くまでは本当に洗剤ジプシーで色々な商品を試しまくりました。
洗濯物が臭くないってしあわせですよね!
天日干ししたくても出来ない主婦の皆さんのお役に立てれば幸いです。