広島県庄原市にあります「国営備北丘陵公園(こくえいびほくきゅうりょうこうえん)」。
ウインターイルミネーションは今年で24年目を迎え、2019年のテーマは「星空」です。
人気のあるイルミネーションなので大変な混雑です。花火が一緒に見られる日もあり、そちらの情報についても公開していきます。
ここでは、
・備北丘陵公園イルミ2019 時間や期間と入場料など基本情報と花火や見どころの紹介
・備北丘陵公園イルミ 電車 バス(「ILUUMバスパック」[広島バスセンター台⇔備北丘陵公園] の往復)、駐車場のアクセス方法について
について詳しくお話ししていきます。
備北丘陵公園イルミ2019 時間や期間と入場料など基本情報と花火や見どころの紹介
備北丘陵公園イルミ2019 時間や期間と入場料など基本情報とは
【点灯場所】 国営備北丘陵公園全体
【期間と時間】2019年11月9日(土)~2020年1月上旬(予定)
※12月31日(月)、2019年1月1日(祝)休み
点灯時間 17:30~21:00(入園は20:00まで)
*点灯カウントダウン
毎日開催しています。点灯の瞬間を見に多くのひとで賑わいます。
[時間]17:30~ 中の広場
【電飾数】70万球
*イルミネーションマップはこちらから
【休園日】 2019年12月31日(火)、2020年1月1日(水)
【入園料】 ・大人 450円
・シルバー(65歳以上) 210円
・中学生以下 無料
・2日間通し券 大人500円、シルバー(65歳以上)250円
※シルバー(65歳以上)は生年月日が確認できるものを持参 。イベントにより別途参加料が必要
【国営備北丘陵公園】
[住所] 広島県庄原市三日市町4-10MAP [お問い合わせ] 0824-72-7000 備北公園管理センター
国営備北丘陵公園イルミネーション2017 点灯の瞬間の様子、花火の打ち上げの様子の映像もあります。
国営備北丘陵公園イルミネーション 花火や見どころの紹介
イルミネーションと花火のコラボはいつ?
【花火料金】 観覧無料
【花火期間】
・11月10(土)・17(土)・23(金・祝)、
・12月1(土)・8(土)・15(土)・22(土)
【時間】 19:00~(約5分)
【打ち上げ数】 約200発
国営備北丘陵公園イルミネーションの見どころとは
【イルミ開催場所】
イルミネーションは3つのエリアと、各エリアを繋ぐ歩行者園路で見られます。
「中の広場」、「ひばの里」、「花の広場」でおこなわれ、3つをつなぐ「歩行者園路」 で観られます。
1、「中の広場」
銀河鉄道という、客車へ乗車して写真 を撮影できるフォトスポットがあります。
大人から子供まで大人気のフォトスポットで30分から1時間待ちなんてことも・・・
【銀河鉄道】
[期間] 毎日
[料金] 大人310円(3歳未満は無料)
[定員] 1回につき50人
*天候(雪など)によっては中止になる場合もあり。
【スターライトシンギングツリー】
今年で13年目を迎える光と音楽が連動したシンボルツリー(高さ11m)のこと 。
広島 FMと連携して、番組リスナーから募集した大切な人に伝えたい愛のメッセージを スターライトシンギングツリー前のボードに掲示。
プロポーズや好きな人への告白している人多いんです。
また、広島FMのパーソナリティーがセレクトした「ウインターソング&クリスマスソング」を流しています。
点灯時間中の毎時15分・45分(約10分間)には、光と音楽 が連動した特別プログラムもあり。
*イベント盛りだくさん イベントの詳しい内容についてはこちらから
【ハートのリング】
大きなハートのフレームの中で写真を撮影できるフォトスポット。
混雑時は行列が出来ています。
2、「ひばの里」
エリアテーマは七夕物語。
和のイメージでイルミネーションが装飾されており、番傘の燈篭や影絵などあります。
3、「花の広場」
エリアテーマ「星の海」です。
【シャンパングラスツリー】
4,000個のシャンパングラスをピラミッドのように積み上げ、七色に変化する美しい輝きを楽しめる。
【ウィッシュロード】
大切な人への想いや願いをメッセージカードに書いて掲げることができます。
[時間] 9:30~21:00
[料金] 無料
[場所] 花の広場地下道
[内容] メッセージカードへ願い事を書いてもらいウィッシュロード内へ星のメッセ―ジカードを掲示
*イルミネーションマップ、イベントなど詳しくはこちらから
備北丘陵公園イルミ 電車 バス、車のわかりやすいアクセス方法について
公共交通機関をご利用の場合
【電車の場合】JR芸備線 七塚駅から備北丘陵公園 中入口まで徒歩20分
【バスの場合】「ILUUMバスパック」[広島バスセンター台⇔備北丘陵公園] の往復交通費とイルミネーションのチケット付きのバスバックです。
[区間] 広島バスセンター台⇔公園 の往復
チケット制となっています。 特定日のみの運行です。
[料金]
・大人:4,500円
[運航日]
12月22日(土)、23日(日)、24日(月、祝)
[時間]
往路 広島バスセンター 15時25分出発
復路 備北丘陵公園 20時00分出発
・広島バスセンター 082(225)3133
車でお越しの場合
(注)広島でも庄原は寒いところです。年内でも雪が降ると道路が凍結する事もあります。
【中国自動車道庄原ICから北入口まで約5分、中入口まで約10分】
【中国横断自動車道三次東JCT・ICから中入口まで約15分】
【駐車場】 2500台
【駐車料金】 普通車310円(2460台)、大型車1030円(40台)、二輪100円※無料入園日、パスポート加入者は無料(大型車を除く)
おわりに
備北丘陵公園イルミはイルミネーションの装飾だけでなく、来場者が参加できるイベントも多数用意されており、楽しめる企画がいっはいです。
温かい服装でお出かけ下さいね。
素敵なひと時を過ごせますように…。
この記事がお役に立てたら幸いです。