長岡花火 穴場駐車場と【帰る方面別】渋滞回避方法秘策を公開

新潟県長岡市で行われます長岡大花火大会。

花火師の「見たい花火大会ランキング」第1位。
一度見たら病みつきになるとも言われ、毎年の交通事情は電車も車も大渋滞です。

特に帰りの長岡インターへ抜ける道路は酷く、最低時速は2.1キロ!

歩いた方が早!徒歩でも時速4.8キロです(泣)

そんな、花火終わって帰り道でガッカリ…にならないために、渋滞をなるべく避けるための秘策を伝授!

ここでは、
・【帰る方面別】渋滞のピーク時間はいつなのか?を知っておくと便利

・渋滞を少しでも避けたい!止めるべき駐車場はどこか?そこから帰るベストの方法はこちら

・渋滞緩和のためのお役立ち情報

を紹介していきます。

スポンサーリンク

【帰る方面別】渋滞のピーク時間はいつなのか?を知っておくと便利

2017年の情報からですと…

*東京方面へお帰りの場合*

[第一次ピーク] 21時付近

国道8号線で造形大から長岡ICへ向かう道路は渋滞しています。所要時間は85分。

ほかの道路は順調に流れています。

[第二次ピーク] 22時付近
国道8号線で造形大から長岡ICへ向かう道路は最大ピークを迎え、なんと所要時間は121分。時速2.1キロです!

この頃には南部工業団地から長岡南越路スマートICも渋滞に入り、所要時間17分。

[第三次ピーク]23時付近

この頃には国道8号線で造形大から長岡ICへ向かう道路は少し落ち着き、所要時間は64分。

一方、南部工業団地から長岡南越路スマートICも渋滞のピークを迎え所要時間26分。時速は11.1キロです。

24時付近になりますと渋滞はすっかり解消され、順調に流れていきます。

*新潟、富山方面へお帰りの場合*

[第一次ピーク] 21時付近
国道8号線で造形大から長岡ICへ向かう道路は渋滞しています。所要時間は85分。

他にも蓮潟から中之島見附ICへ向かう道も渋滞(所要時間は38分)

蓮潟から長岡北スマートICへ向かう道も渋滞(所要時間は17分)などあちらこちらで渋滞が始まってきます。

[第二次ピーク] 22時付近

国道8号線で造形大から長岡ICへ向かう道路は渋滞しています。所要時間は121分。

他にも蓮潟から中之島見附ICへ向かう道も渋滞(所要時間は32分)

この時間帯は寺島から長岡北スマートICへ向かう道も渋滞(所要時間は19分)など新たな渋滞も。

23時付近になると国道8号線で造形大から長岡ICへ向かう道路を残して他のところは渋滞が解消されていきます。

♪まとめ

新潟、富山方面へお帰りになる場合のが早目に渋滞が始まります。

花火のプログラムからみる、帰りの第一次ピークは20時15分の「フェニックス」(8月2日、3日共同じ時間に打ち上げ予定)が打ち上げ終わると帰る人が出てきます。

シャトルバスで会場に向かった場合も帰りのシャトルバス始発が20時30分からなので、それに合わせて会場を後にする人が多いです。

第二次ピークは20時30分の「ナイアガラ」からの「正三尺玉三連発」が終わった後です。

その後は21時07分の「米百俵花火、尺玉100連発」が終わって、終了より少し早めに帰る人、最後まで見てから帰る人とで分かれます。

最後まで見る人がやはり多く、終わった直後は、長岡駅に向かう人(駅は入場制限があり、電車に乗るのに1時間待ちの事も)でものすごい混み合います。

渋滞を回避するためには、最後まで見ない方が得策といえます。

公式HPより、長岡花火大会プログラム表はこちらから

渋滞を少しでも避けたい!止めるべき駐車場はどこか?そこから帰るベストの方法はこちら

公式HPの大会駐車場案内はこちらから

有料、無料とたくさんある駐車場のなかで、穴場的駐車場だと言えるのが

1、右岸方面、「さいわいプラザ」(400台駐車可能、2000円)

(公式HPの駐車場地図の⑬)です。

交通渋滞エリア外ですし、19時から通行止めとなる大手大橋、20時から通行止めとなる長生橋を通らずに帰ることができます。

シャトルバスの利用もなく、歩いて会場まで向かえます。

ただし、花火鑑賞は右岸側からでないと、この駐車場に停める意味が無くなってしまいますので注意です。

さいわいプラザからの帰り道ですが、一旦南下し、フェニックス大橋を渡り、国道404号から北上して、長岡ICに乗って帰る方法です。

フェニックス大橋は多少混雑しますが、他の道路に比べるとだいぶスムーズです。

スポンサーリンク

15 分(7.6 km)

公式HPでも、渋滞口コミでも長岡ICに乗る道が混むと言っています。

しかし、それは花火会場のある長岡ICより東側から乗る場合の話です。

あえて逆をついて、長岡ICの西側から乗る方法です。

案外スムーズですよ。

2、右岸方面「悠久山公園」(810台駐車可能、無料)

シャトルバスあり(片道3キロ、約15分、210円)
公式HP、駐車場地図の右下、まるきゅうです)

こちらも通行止めの大手大橋、長生橋は渡らず右岸での花火鑑賞が条件となりますが、長岡駅東口までシャトルバスの運行があり、帰りも渋滞エリア外となってます。

悠久山公園からの帰り道ですが、国道352号から17号線に乗り南下。県道23号から長岡南越路スマートICへ乗りましょう。

20 分(11.1 km)

3、左岸方面「三島支所」(430台駐車可能、15時開場、無料)

シャトルバスあり(片道6.6キロ、約15分、往復500円)

こちらも通行止めの大手大橋、長生橋は渡らずに済み、渋滞エリア外からシャトルバスの発着所があります。

三島支所からの帰り道ですが、県道170号を南下。そのあとは東へ走り、北陸自動車道の高架をくぐって長岡北スマートIC入り口へ。

9 分(5.0 km)

渋滞緩和のためのお役立ち情報

1、長岡花火道路交通情報の無料アプリを使う

今年から長岡花火の交通事情がいち早くわかるアプリの配信があります。

駐車場の案内もあり、どの道が渋滞しているか、一目でわかります。

ダウンロードしておくと活用出来てべんりですよ。

公式HPより、道路渋滞情報はこちらから

長岡花火道路交通情報の無料アプリ
グーグルはこちらから
アンドロイドはこちらから

2、グーグルマップをナビとして使う

グーグルマップを使って目的地へ向かうと、渋滞を回避して最速でのアクセス方法をナビゲートしてくれます。

ただ、多少サディスティックな面?もあり、すごい細道を案内されることも。

それから、道案内に多少のタイムラグあり。

「左折します」などと案内音声が聞こえてくる頃には、もう直進しちゃってるんだけどー!となる場合も。

スポンサードリンク


おわりに

長岡花火は皆さん大渋滞を覚悟して鑑賞へ向かっています。

でも、やっぱり渋滞は無い方が楽ですよね。

この記事が 皆さんの気持ちに応えられたら
幸いです。

ステキな花火大会をお過ごしくださいね。

*長岡花火駐車場はチケット有り無しで違う アクセスと注意点についてはこちらから

https://kanko.travel.rakuten.co.jp/niigata/region/kita.html?cid=tr_af_1631新潟長岡市の観光スポット、周辺の宿泊施設、口コミなど詳しくはこちらから

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。