形原温泉あじさい祭り日程と見頃 アクセスや混雑 日帰り入浴を紹介

愛知県蒲郡市にあります、形原温泉。

形原温泉にある補陀ヶ池周辺が「あじさいの里」として整備され、遊歩道沿いに約5万株のアジサイが咲き誇っています。

夜間はライトアップもされ、昼間とは違った風情で楽しむことができ、もしかしたら、ゲンジボタルが舞う姿も見られるかもしれません。

形原温泉あじさい祭りといえば、東海地方最大級といわれ、毎年来場者は10万人を超えます。

ですが、駐車場は300台と狭き門なんです。駐車場をゲットするには何時に到着すればよいのか?

効率の良いアクセス方法はどれなのか?

せっかく温泉地に行くし、日帰り入浴出来るところはどこかないかな?など気になる疑問を解決していきます。

スポンサーリンク

形原温泉あじさい祭り2018 日程や見頃について説明

【日程】2018年6月1日(金)~6月30日(土)

【時間】8:00~21:30

【夜間ライトアップ】日没~21時30分(閉園)まで。
*あじさい祭り期間中には、ほたるの里にて、夜7時30分頃からゲンジボタルが乱舞する姿を見ることができるかもしれません。

【料金】入場料金 300円

【駐車料金】500円(300台駐車可能)

【見頃】 6月初旬~下旬

【住所】愛知県蒲郡市金平町一之沢28-1

とにかく土、日は混雑します。駐車場待ちの渋滞が1キロを超えることも…。駐車場へは早朝到着なら渋滞を回避できます。

午前10時を過ぎますと駐車場待ちの渋滞が起きてきます。

時間に余裕をもって、早めの到着がお得ですよ。

形原温泉 あじさいの里案内図はこちらから

形原温泉あじさい祭りへのアクセス

【静岡から形原温泉まで】

*車での場合*

2 時間 1 分(141 km)
東名高速道路 経由

*新幹線での場合*
(1 時間 53 分) 5500円」

静岡駅

新幹線東海道・山陽新幹線こだま671号こだま名古屋行
44 分 (3 駅)

豊橋駅

電車東海道本線特別快速大垣行
10 分 (途中停車駅なし)

蒲郡駅
電車名鉄蒲郡線各停吉良吉田行
4 分 (2 駅)

三河鹿島駅
徒歩徒歩
約 24 分 , 1.8 km

【名古屋方面から形原温泉まで】

*車での場合*
1 時間 4 分(59.1 km)
国道23号線 経由

*新幹線での場合*
(1 時間 34 分)1,440 円

市役所駅
地下鉄名城線各停左回り
11 分 (6 駅)

金山総合駅
徒歩徒歩
約 3 分

金山総合駅
電車東海道本線特別快速豊橋行
38 分 (4 駅) · 3 番ホーム

蒲郡駅
電車名鉄蒲郡線各停吉良吉田行
4 分 (2 駅)

三河鹿島駅
徒歩徒歩
約 24 分 , 1.8 km

スポンサーリンク

【あじさいまつりへの直行バス】
*あじさいまつり会期中は蒲郡駅南口より直行バスがあります。

【期間】平成30年6月1日(金)~30日(土)

【運行区間】  蒲郡駅前(南口)③番のりば ~ 形原温泉

蒲郡駅南口3番のりばはこちらからご覧いただけます。

【運行期間中の時刻表】
(1)平日(月~金)の時刻表はこちらから

(2)土曜・休日の時刻表はこちらから

   ※夜間運行は、土曜・休日のみとなります。ご注意ください。

【運賃】
○大人片道運賃: 蒲郡駅前 ~ 形原温泉  390円

○小児片道運賃: 蒲郡駅前 ~ 形原温泉  200円

 ※窓口では片道きっぷは発売しておりません。バス車内でご精算ください。

 ※往復割引はありません。

 ※各種ICカード(manaca・TOICA等)はご利用いただけません。

 ※臨時バスのため、マル得パス・回数券はご利用いただけません。

お得な入場券付き割引きっぷもあります。
*入場券付き割引きっぷ(バス往復運賃 + あじさいの里入場券)

蒲郡駅発 大人(高校生以上):1,000円

 ※中学生以下の方および身障者の方(ご本人様および付き添いの方)は、「あじさいの里」の入場料が無料となるため、割引きっぷの設定はありません。

《発売箇所》 蒲郡駅構内「ナビテラス」 および 臨時バス車内

 ※前売りの取扱いはいたしません。

【お問い合わせ】
 ■名鉄バス東部 蒲郡営業所:0533-68-3220

形原温泉で日帰り入浴を楽しみたい!おすすめはこちら

残念ですが、形原の温泉は日帰り入浴のみは不可なんです。

気軽に温泉を楽しみたいのならば蒲郡にあるラグーナテンボスの「ラグーナの湯」がお勧めです

温泉は海水に近いナトリウム泉です。源泉100%のいいお湯です。

ラグナシア側の駐車場ではなく、少し東側のタラソテラピーがある側の駐車場に入ります。どちらでもいいですが、東側のほうが空いてることが多いです。

[ラグーナの湯]
【入場料】
大人(中学生以上) 1030円
子ども       520円

【営業時間】
7:30から21:30まで

なんとバスタオル、フェイスタオルが無料で貸してもらえます。

気が向いたら、立ち寄ってみるのでどうでしょう。

ラグーナテンボス ラグーナの湯公式HPはこちらから

[ラグーナのテンボスへのアクセス]

【形原温泉からラグーナテンボスまで車の場合】所要時間 30 分(12.0 km)

蒲郡駅よりラグーナテンボスへの無料シャトルバスあり。
時刻表はこちらから

おわりに

形原温泉のあじさいまつりは道中は混雑することがあっても、到着してしまえばゆっくりとあじさいを鑑賞でき、毎年のようにリピートするかたも多いのだとか。

みなさんも楽しい一日をお過ごしくださいね。

素敵な一日のお役に立てたら幸せです。

幸手権現堂堤 2018あじさい祭り決定 見頃と駐車場についてはこちらから

栃木太平山あじさい祭り2018詳細決定 渋滞回避の穴場駐車場教えます。詳しくはこちらから

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。