栃木太平山あじさい祭り2019詳細決定 渋滞回避の穴場駐車場教えます

栃木県栃木市にあります、太平山(おおひらさん)。

春は桜。初夏はあじさいが有名です。

六角堂前から随神門に至る、大平山神社の表参道の石段の両側を、約2,500株のあじさいが囲んでいます。

あじさいの見頃には「あじさいまつり」も行われます。

ガクアジサイ、ヤマアジサイ、西洋アジサイなど沢山の種類があり、いろいろな色のあじさいが咲いている「あじさい坂」はたくさんの見物客で賑わいます。

桜に比べて紫陽花は見頃の時期が長いので、楽しめる期間が長いのもおすすめのポイントです。

ですがハイシーズンともなると太平山周辺に起こる大渋滞。

あまりの渋滞に引き返してしまう人もいます。駐車場待ちに1時間以上なんてことも…。

せっかく出向いたのに、そんなのもったいないですよね。

ここでは2019年太平山あじさいまつりの主催者に聞いたあじさいまつりの日程や見頃と渋滞回避のための穴場駐車場をお話ししていきます。

スポンサーリンク

2019年太平山あじさいまつり詳細決定


【日程】 2019年6月14日(金)~6月30日(日)

【見頃】 6月下旬ごろ *天候や気温により変動が見られる場合もあります。

【交通規制】 なし
(春の桜祭りのころは、太平山周辺道路が一方通行になるなど交通規制がありますが、あじさいまつりは特にはないそうです)

太平山のあじさいは「あじさい坂」と「太平山神社の神社直前の階段」の二か所にあります。

「あじさい坂」はふもとより、1000段の階段を太平山神社まで歩いて登りながらあじさいの観賞を楽しむエリアです。

階段のきつさはいい運動になりますよ。みなさん結構いい汗かいてます(笑)

ぜひ履き慣れた靴で行きましょう。スニーカー必須です。

デートのカップルさんもトレッキングシューズなどの山ガール、山ボーイ(?)風でのスタイルがおすすめです。

あじさいは、階段の真ん中位までしかないので、引き返す人がほとんどのようです。

太平山には焼き鳥、卵焼き、団子など一度は食べてほしい名物がありますが、下の茶屋よりも途中にある茶屋のが空いています。

小さいお子さん連れや足腰に不安があり、そこまでの運動は望んでないわ・・・という方は、神社直前の階段にも、両側に色とりどりのあじさいがありますよ。
すてきな風情で満足できると思います。

太平山神社、あじさい坂などの位置関係がわかる地図はこちらから

太平山あじさい坂へのアクセス方法 渋滞回避の穴場駐車場教えます

太平山あじさい観賞へ向かう場合、大概の方が車で向かいます。

渋滞に巻き込まれるなんて、絶対いや~ということでしたら公共交通機関の利用をおすすめします。

公共交通機関ご利用の場合は、最寄駅は栃木駅(JR,東武日光線)です。

栃木駅北口から関東バスに乗って、国学院前で下車します。

【料金】 230円

スポンサーリンク

【所要時間】 14分

太平山あじさい坂へ向かうバス時刻表はこちらから

車で向かいたいということでしたら、あじさいまつりの主催者の方に聞いた、渋滞回避の穴場駐車場情報をコソッと教えちゃいます。

まずは通常のルートはこちら。

太平山へあじさい観賞に行かれる方はみなさん最短距離であじさい坂に一番近い駐車場(あじさい坂駐車場)を目指しますので、その道周辺が大渋滞をおこします。

【東北自動車道栃木ICからあじさい坂駐車場まで】

太平山入口付近からピクリともしなくなり、国学院の駐車場敷地をお借りして、引き返している人もいます。

あじさい坂駐車場はあじさいまつり期間中は有料駐車場になります。

【あじさい坂駐車場 及び 周辺駐車場】
 平日300円・土日500円

そして…おまたせしました。あじさいまつり主催者の方に教えてもらった穴場駐車場がこちら。

【東北自動車道栃木ICから展望台駐車場まで】

裏から、太平山に向かう方法ですね。距離はこちらの方法のが長いですが、空いている分、時間は短くて済みます。

展望台駐車場は無料で駐車できます。

「陸の松島」と呼ばれる謙信平展望台もすぐそばです。

お天気次第ですが、晴天でしたら関東平野を一望できますよ。

太平山神社でお参りしたり、そちらから階段を降りて行けばあじさい坂に行くことができます。

*散策のあとに日帰り温泉によって疲れを取りませんか?近くのおすすめ日帰り温泉はこちらから

おわりに

太平山のあじさい観賞ですが、山の木々の新鮮な空気感の中にあじさいが咲いていて、晴れていても涼しく、雨が降っていても風情ある雰囲気を楽しむことができます。

あじさいの名所である鎌倉まで行かずともこちらで十分だと管理人は思ってしまったのでした。

みなさんも楽しんできてくださいね。

すてきな一日のお役に立てたら幸いです。

https://kanko.travel.rakuten.co.jp/tochigi/spot/S9000596_hotel.html?cid=tr_af_1631太平山周辺の情報、写真などはこちらから

幸手権現堂堤 2019あじさい祭り決定 見頃と駐車場について詳しくはこちらから

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。