敷島公園 2019年バラ園は今が見頃 GW駐車場の混雑状況とは

群馬県前橋市にあります、敷島公園。

春は桜、続いてバラが有名です。

北関東一大きいとも言われるバラ園は、市で管理されており、600種7000株ものバラがなんと入園無料です。

管理人が2018年4月29日に行ってきましたところ、バラのシーズン突入といったところでした。(今年は何の種類でも花の咲き始めが早いですね)

ここでは敷島公園のバラの咲き具合の様子と駐車場の混雑状況について詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

敷島公園バラ園 バラのシーズン突入 咲き具合について説明

管理人が2018年4月29日に行ってきたところ、バラ園全体の咲き具合で見ると2分咲き、3分咲きといったところでしょうか?

早咲きのバラは5、6分咲きといったところです。

バラは雨が降ってしまうと、花びらや葉が痛んでしまうので、しばらく雨が降ってないためか、4月29日の時点では雨の影響を受けてなく、綺麗な状態のバラが見られました。
クリスマスローズ

予定では気温が高い日が続くようなので、GW終盤にはかなりの種類の開花が見られるのではないでしょうか?
ナエマ

園内を水やりしていた管理者の方に「開花のピークはいつぐらいでしょう?」と尋ねたところ「気温と天気によるけど、今年は開花スタートが早いし5月中旬くらいじゃないかな?」とおっしゃってました。

アーチになっている部分やトレリスのバラはまだまだこれから見頃を迎える印象でした。

ただ、敷島公園は全体的に日当たりが良く、まるで夏ようなの天気でしたし、前橋は気温が高く暑い日も多いので、全体的にピークを迎えるのも早いのではないでしょうか。
スポンサードリンク

敷島公園バラ園 駐車場の混雑状況について説明

バラの開花が始まったことを知らない人が多いのでしょうか。

敷島公園では毎年バラフェスタが開催されてますが(今年の予定では、2018年5月19日(土)から6月10日(日)まで)
まだ、バラフェスタが開催されてないこともあるのでしょうね。テレビとかでもまだ報道されてないですし…。

園内はまだ混雑してるという感じではありませんでした。

管理人が2018年4月30日に行った様子ですとが、バラ園到着が午前11時過ぎくらいでしたが、バラ園から一番近い駐車場の「北駐車場」へ車を停められました

スポンサードリンク
WHITE SHOT

バラの開花がピークを迎えたら、敷島公園周辺も大渋滞ですし、なかなか停めるのは難しい駐車場なんですけどこの日は余裕でした。

駐車場から出たのは12時過ぎです。

バラ園でのだいたいの滞在時間は1時間くらいでした。

他の来園者の方も同じくらいなのか、北駐車場も退園した車のあとの空き駐車場がチラホラと見られ、12時過ぎに来園した車も空いている駐車場へスムーズに入庫していく様子が見られました。

GWということもあり、公園で遊んだり、散策予定で来園した家族連れやカップルなどで公園は賑わってました。

遊びに来たついでにバラが咲いてるのに気づいて、バラ園も見ていこうといった様子の人達が多くいらっしゃいました。

スポンサードリンク

おわりに

毎年恒例のバラフェスタから日にちが離れてる事もあり、今来場するとゆっくりとバラが見られ、かなりラッキーでは?といえます。

バラ園から近い駐車場に駐車することも出来ますし…。

みなさんも楽しんできてくださいね。

ステキな1日のお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。