栃木県足利市にあります、千歳袋川の桜堤は毎年多くの観光客の人々で賑わいをみせ、足利のお花見といえば千歳袋川を挙げる人も多いですが、今年2019年の開花、見頃はいつなのでしょうか?
足利千歳袋川桜堤の詳しい情報(開花見頃予想、駐車場、桜まつり2019について)をお伝えしていきます。
足利千歳袋川の桜堤の例年の開花状況
袋川沿いに、2kmに渡り約150本の桜並木があります。
2018年は連日気温の高い日が続いたためか、2018年3月28日に管理人がお花見に行った時点ではどの桜の木も7、8分咲きといった様子。
急に開花したこともあってなのか?日陰などは、まだツボミのところも多く、満開まではもうちょっとといった印象でした。
袋川…、川のはずなんですが、水は流れておらずなんだか不思議な感じ。
それから千歳袋川桜堤の前情報として、菜の花とのコラボレーションとネット情報で得ていたのですが…菜の花見当たらず…。
来た場所間違えたかと思ってしまいましたが、そこは間違いなく千歳袋川桜堤でした。
2019年の開花予想、見頃予想
【2019年の開花予想】 3月下旬~4月上旬
【2019年の見頃予想】 開花より1週間後くらい(開花後の気温にもよりますが…)
足利千歳袋川桜堤 駐車場は
袋川沿い北側の空きスペースに停めるか、袋川の北側にある足利市立桜小学校が臨時駐車場になっていますのでそちらに停めることができます。
駐車場は無料です。
川沿いには公衆トイレも完備されています。
土手の桜並木の木と木の間のスペースにレジャーシートを引いてお弁当を食べてる家族やお友達グループを見かけました。
大体の人は写真を撮りながら、袋川沿いを歩いていました。
足利千歳袋川桜堤 2019年桜まつりの日程は
毎年、提灯の飾り付けや屋台の出店、夜桜を楽しむライトアップなどが行われてきた桜まつりですが、2018年に管理人がお花見にいったときには、
[お知らせ]
千歳桜まつりは今後開催されません
の立て看板が!
理由は記載されていませんでしたが、残念です。
2018年桜まつりの告知ポスターは以前から千歳袋川近隣にはありましたのに何故でしょうか…。
【2019年3月追記】
千歳袋川桜堤の桜まつりは予算の都合、桜の木の老木化などの理由で2017年で最後になってしまったそうです。
このブログを読んでコメント下さったしんさん、ありがとうございます!
旧袋川のしだれ桜の開花はいつごろ?
千歳袋川はソメイヨシノの桜並木。
千歳袋川より北側に位置する旧袋川にはしだれ桜の桜並木が70本ほどあります。
しだれ桜の開花はソメイヨシノより1週間程遅いので、ソメイヨシノのお花見に間に合わないとしてもしだれ桜があります!
(私は…しだれ桜のが好きです)
こちらも見頃を迎えるととっても綺麗ですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
おわりに
2017年を最後に桜まつりは行わないとのことで、毎年続くお祭りを楽しみにしていた人も多いのではと思うとやっぱり残念ですね。
桜並木は本当に圧巻です。ぜひ行ってみてください。
素敵な一日のお役に立てますように。
北上展勝地の桜2018 駐車場とアクセス 開花予想日 詳しくはこちらから
合浦公園 2018桜祭りが決定 開花予想日 駐車場、バス情報について詳しくはこちらから
角館 2018桜まつり 見頃や開花状況 駐車場渋滞、観光ポイントについて詳しい情報はこちらから
桧木内川堤の桜 2018開花状況や駐車場や渋滞、角館周辺観光について詳しくはこちらから
船岡城址公園と白石川千本桜 行くならどっち? 特徴、桜祭り、駐車場について詳しくはこちらから
弘前公園の桜 2018年桜まつりの詳細と無料駐車場について詳しくはこちらから
*平岡公園 梅まつりの詳細と近い駐車場 梅ソフトや期間限定商品 について詳しくはこちらから
伊豆 さくらの里の開花は?さくらの里桜祭りとライトアップ情報について詳しくはこちらから
*日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜の詳しい情報についてはこちらから
*熊谷桜堤の桜 開花や穴場駐車場アクセス方法の詳しい情報についてはこちらから
*木曽川堤の桜と国営木曽三川公園の詳しい情報についてはこちらから
*酒津公園で桜をお花見しながらみんなでバーベキュー の詳しい情報についてはこちらから
*日本三大夜桜 高田公園桜のライトアップ の詳しい情報についてはこちらから
*吉野山 世界遺産金峯山寺の桜と2018年仁王門特別ご開帳日 の詳しい情報についてはこちらから
*幸手権現堂桜堤 アクセス 開花情報 の詳しい情報についてはこちらから
*千鳥ヶ淵の桜 ライトアップ時間とボート空いてる時間 の詳しい情報についてはこちらから
敷島公園 桜2018今が見頃 開花状況や駐車場、混雑具合について詳しい情報についてはこちらから
{芝桜の情報についてはこちらから]
*群馬県太田市の芝桜について詳しくはこちらから
*埼玉県秩父市の芝桜について詳しくはこちらから
*栃木県芝桜公園について、詳しくはこちらから
*みさと芝桜公園はGW穴場スポット について詳しくはこちらから
コメント
はじめまして、
千歳さくら祭りは、開催するための経費・桜の木の老化等の理由により2017年で終了となってしまいました。
しんさんはじめまして!コメントありがとうごさいます。
千歳桜祭り、そういう事情だったとは…残念ですね。